カード

【コスモ石油】楽天ポイントの使い方とポイント確認

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コスモ石油で楽天ポイントが貯まるのはご存じでしょうか?

ガソリンスタンドで楽天ポイントが貯まるのは当たり前になってきましたが、コスモ石油でも他のガソリンスタンドと同じように楽天ポイントが貯まります。

そこでこの記事では、コスモ石油での楽天ポイントの貯め方・使い方、ポイントの確認方法について、ガソリンスタンドの販促の手伝いを10年以上行ってきた専門家の観点からご説明します。

楽天ポイントの使い方とポイント確認

コスモ石油では楽天ポイントカードを無料で発行しています。

この楽天ポイントカードは、コスモ石油で使用すると200円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まる仕様になっています。

貯まったポイントは、コスモ石油では1ポイント1円相当で使うことができます。

一部楽天ポイントカードが使えない店舗もあるので、コスモ石油サービスステーション検索で確認してから使用するようにしてください。 (楽天ポイントアプリも一部店舗のみとなっています)

コスモ石油のセルフでの楽天ポイントの使い方

楽天ポイントカードを使った給油方法は以下の通りです。

  1. 支払方法を選択
    現金・クレジットカード・電子マネー(iD・QP)決済で楽天ポイントが貯められます。
  2. 「楽天ポイント」を選択
  3. 「楽天ポイントカード」をカード挿入口に挿入
  4. 油種・給油量を従来通り選択
  5. 利用するポイントを入力
  6. 従来通り給油して終了

レシートに記載された獲得ポイントは2,3日後に反映されます。

楽天ポイントの有効期限とポイント確認方法

楽天ポイントには、通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があり、それぞれ使える期限が異なっています。

通常ポイントの有効期間は1年間で、新規ポイントを獲得するたびに期間が延長されます。

期間限定ポイントの有効期限と使えるところは?

期間限定ポイントの有効期限は獲得したサービスによって異なり、複数の期間限定ポイントがある場合は、有効期限が短いものから優先的に使われる仕組みになっています。

通常ポイントと期間限定ポイントの失効日が同一の場合は、期間限定のポイントから先に消化されます。

また期間限定ポイントは、通常のポイントと同様にほとんどの場合コスモ石油でも使用できます。

楽天ポイントのポイント数の確認方法

楽天ポイントのポイント数は、コスモ石油で給油したとき最後に出てくるレシートで確認できます。

それ以外なら楽天PointClubでも見ることができます。

楽天PointClubでは、通常ポイント・期間限定ポイント・過去のポイント実績も確認できます。

ただポイント実績から明細で見れるのは1年間で、1年以上経過したデータは「獲得レポート」で見れますが合算値となっています。

コスモ石油でそのほかに貯まるポイントは?

コスモ石油では楽天ポイントのほかにも、給油でポイントが貯まるサービスがあります。

貯めているポイントがある人は積極的に利用してみてください。

dポイント

dポイントが使えて貯まるのは、コスモ石油とENEOSだけです。

コスモ石油ではdポイントカードを利用すると、200円につき1ポイントのdポイントが貯まり、1ポイント1円で使うことができます。

また現金のほか、コスモ・ザ・カード・ハウス、コスモ・ザ・カード・オーパス、提携カード、iD、QUICPAYの利用でもポイントが貯まる仕様になっています。

WAONPOINT

コスモ石油ではWAONPOINTカードを使って、WAONPOINTを200円につき1ポイント貯めることができます。

貯まったポイントは電子マネーWAONに交換して、イオンでのお買い物に利用することが出来ます。

また、コスモ石油ではWAONPOINTカードだけではなく、コスモ・ザ・カード・オーパスでもWAONPOINTが貯まります。

詳しくは公式サイトコスモ・ザ・カード・オーパス

最後に

楽天ポイントは多くのガソリンスタンドで貯めることができます。

ただコスモ石油で楽天ポイントカードを使うと、エネオスや出光よりもお得にポイントが貯まるため、このカードを使って給油するならコスモ石油はおすすめです。

またコスモ石油では、dポイントやWAONPOINTも貯めることができるので、普段よく使うポイントを選んで給油に役立ててください。

ガソリン給油がお得なる楽天ポイントカード!楽天カードとの違いは? ガソリンスタンドで現金と一緒に使える楽天ポイントカードと、クレジットの楽天カードの違いはご存じですか? この2つのカードは似たよ...
こちらの記事もおすすめ