エネオスTカードのポイント移行で困ってませんか?
まとめられるポイントはできるだけ一つにまとめたいですよね。
そこでこの記事では、エネオスTカードのTポイント移行についてご説明します。
エネオスTカードを作るときの参考にしてください。
エネオスTカードのポイント移行
Tカードのポイント移行は、エネオスTカードだけではなく、その他のTカードも共通でTサイト[Tポイント/Tカード]上で簡単に行うことができます。
ただTポイントの移行手続きを行なうためには、ポイントをまとめたい側のカードをYahoo! JAPAN IDに登録する必要があるので注意してください。
Yahoo! JAPAN IDを持っている
- ログイン画面で、 「Yahoo! JAPAN ID」と 「パスワード」を入力
- Tカード番号の登録画面より、 「Tカードを持っている」を選択し、 Tカード番号を入力の上、 「次へ」をクリック
- 自分の情報を入力し、 規約を確認の上、 「規約に同意して登録する」をクリック
- お手元のTカードと表示されている番号の上下4桁が同じか確認、登録完了
Yahoo! JAPAN IDを持っていない
- ログイン画面で、 「新規取得」をクリック
- Yahoo! JAPAN IDの 登録画面で 「Tカードを持っている」 をチェック
- Tカード番号を入力後、 「同意する」にチェックを入れて「登録」をクリック
- お手元のTカードと表示されている番号の上下4桁が同じか確認、登録完了
Tポイントの移行する場合は、下記の3パターンのいずれかを利用してポイント移行をしましょう。
Yahoo! JAPAN IDに登録中のTカードを変更し、変更前のTカードから変更後のTカードにポイントを移行する
- ログイン中のID(移動元)に登録されているTカード番号と、新しく登録したい(移動先)Tカード番号を入力し、「変更する」をクリックする。
- 「続けてポイント移動を実施する」をクリックする。
- 「移動先のTカード番号」と「文字認証」を入力する。
- 移動元のTカードに登録済みの電話番号から「Tカード認証ダイヤル」に電話発信する。
- 音声ガイダンスで案内が聴こえたら「ポイント移動する」ボタンを押して完了。
Yahoo! JAPAN IDに登録しているTカードに、別のTカードからポイントを移行する
- 移動先Tカードを登録したYahoo!JAPAN IDを入力する。
- 「移動先のTカード番号」と「文字認証」を入力する。
- 移動元のTカードに登録済みの電話番号から「Tカード認証ダイヤル」に電話発信する。
- 音声ガイダンスで案内が聴こえたら「ポイント移動する」ボタンを押して完了。
Yahoo! JAPAN IDに未登録のTカードにTポイントを移行する
- 移動先Tカードを登録したYahoo!JAPAN IDを入力する。
- 「移動先のTカード番号」と「文字認証」を入力する。
- 移動元のTカードに登録済みの電話番号から「Tカード認証ダイヤル」に電話発信する。
- 音声ガイダンスで案内が聴こえたら「ポイント移動する」ボタンを押して完了。
Tポイント移行の注意点
Tポイント移行手続きでは、Tポイントのみ(期間固定Tポイント含む)移行になります。
「レンタル利用登録」「Tマネー」「T会員ランク」「PGMスマートチェックイン」「TカードW登録サービス」は移行しないため、引き続きこのサービスを利用する場合は、移動元のTカードを使うようにしてください。
また手続きの後に、移動元のTカードに貯まったTポイントを再度移行したい場合は、都度Tカードのポイント移動手続きが必要になります。
Tポイントの確認
合算したTポイントは、Tサイトや電話で確認することができます。
PCの場合はTサイトマイページ左上、スマートフォンはTOPページで確認できます。
履歴の確認をする場合はTポイントの利用履歴を見るを利用してください。
また、Tカードサポートセンター自動音声サービスを利用すれば、電話からでもポイントの確認ができます。
ただし、自動音声サービスでは期間固定のTポイントの確認ができないため、期間固定のTポイントを確認したい場合は、Tサイトへログイン後、TOPページ(右上)で見るようにしましょう。
最後に
Tカードのポイント移行は比較的簡単にできます。
そのためTカードを2枚以上持っている人は、1枚に合算することをおすすめします。
特にエネオスTカードは、ガソリン給油でポイントが貯まるので、車に乗る人はこのカードにポイントを移行しておくと何かと便利です。
