カード

コスモ・ザ・カードの解約方法と注意点は?

今まで給油していたガソリンスタンドが無くなったり、自分の住む環境が変わったりしてガソリンカードを使わなくなってしまうことはありますよね。

そんな時は紛失するリスクも考え、早めにカードの解約したほうが安全です。

しかしカードを作った時の約款が無くなってしまい、どうやって解約・退会したらいいかわからない場合もあります。

そこでこの記事では、コスモ・ザ・カードを解約するにはどうしたらいいか、解約する前に注意するべきことは何かについてご説明します。

コスモ・ザ・カードの解約方法

コスモ・ザ・カードの解約方法は簡単です。

問い合わせサービスに電話してカード情報を伝えるだけで解約・退会ができてしまいます。

今すぐにでも出来るので、必要な場合は以下のサービスに電話をしてみてください。

ただしコスモ・ザ・カードは、種類によって解約サービスの電話番号が違うので注意しましょう。

コスモ・ザ・カード・オーパスの解約

コスモ・ザ・カード・オーパスを解約するための連絡先は以下の通りです。

イオンクレジットサービス

電話番号:0570-071-090

営業時間:9:00~18:00(年中無休)

電話以外では解約用紙による退会方法もあります。

会員専用WEBサービス「イオンスクエアメンバー」のメニューから、「資料請求」→「脱退届」を選び解約用紙を請求してください。

解約用紙を請求すると郵送されてくるので、全て記入して返送すれば退会完了です。

コスモ・ザ・カード・ハウスの解約

コスモ・ザ・カード・ハウスを解約する場合は、平日の昼間に電話をしなければいけないので注意してください。

コスモ石油カードセンター

電話番号:0120-987-622 (携帯電話からは03-4330-1660 有料)

営業時間:月~土曜日・祝日 9:15~17:30、日曜日 10:00~17:30

本人が死亡してしまったときの解約方法

もしも、コスモ・ザ・カードを利用していた本人が亡くなった場合は、代理の人でも解約できます。

ただし代理人が解約できるのは、本会員が死亡した場合のみです。

代理で解約する場合は、各種コスモ・ザ・カードの解約窓口に連絡して、窓口の指示に従ってください。

コスモ・ザ・カードを解約するときの注意点

コスモ・ザ・カードを解約するうえで注意しておきたいたいのは以下の項目です。

  • カードの利用残高の確認
  • 公共料金の支払い設定の変更
  • ETCカード
  • マイルやWAONPOINTの確認

カードの利用残高の確認

コスモ・ザ・カードで分割やリボ払いをしている場合、カードを解約すると残りの支払額が一括で請求されます。

そのため解約をするときは、繰り上げ返済して利用残高を無くすようにしましょう。

解約をしてからでは、支払い方法の変更ができなくなります。

公共料金の支払い設定の変更

コスモ・ザ・カードで公共料金の支払いをしているのなら、解約前に他のクレジットカードに支払い設定を変えるようにしてください。

コスモ・ザ・カードの支払い設定のままにしておくと、公共料金が未払いのままになるので、最悪サービスを止められてしまう可能性があります。

ETCカード

コスモ・ザ・カードのETCカードを使っている場合、コスモ・ザ・カードを解約するとETCカードも同時に解約になります。

忘れていると高速道路の入り口で、トラブルを起こす原因になるので注意しましょう。

また家族カードの利用もできなくなるので、こちらも注意してください。

マイルやWAONPOINTの確認

貯まったポイントは解約すると使えなくなります。

コスモ・ザ・カード・ハウスで貯まったマイル、コスモ・ザ・カード・オーパスで貯まったWAONPOINTは使えなくなるので解約する前にできるだけ使うようにしましょう。

コスモ・ザ・カード・ハウスのマイルは、残っているマイルが30マイル未満の場合は抽選応募に利用でき、30マイル以上ある場合は景品交換に利用できます。

WAONPOINTは商品や提携ポイントに交換することができます。

>>>コスモ・ザ・カード・オーパスで貯まるWAON POINTの使い方6選

コスモ・ザ・カードの解約後にすること

解約した時点でそのカードは使えなくなりますが、念のためにカードは破砕するようにしましょう。

クレジットカードにはICチップが入っているので、ICチップ部分をハサミ等で確実に切ってください。

また、裏面上部に磁気テープがあるので、真っ二つにカードを切りましょう。

出来るだけ細かく破壊すると安全です。

最後に

コスモ・ザ・カードは年会費が無料(ハウスはネット明細で無料)なので、持っていても損することはありません。

しかし紛失する恐れもあるので、使う予定がなければ解約した方が良いでしょう。

ただし解約する前に、カード利用の残高や、公共料金の支払い、ETCの利用があるかなどすべてを確認してください。

ポイントについてもそのまま解約してしまうともったいないので、できるだけ使用してから解約しましょう。

>>>コスモ・ザ・カード・オーパスとイオンカードの違いと厳選イオンカード5選

EneKey・スピードパスの退会・解約方法 クレジットカードを使わなくなった、車に乗らなくなったなど様々な事情でEneKey(エネキー)を退会したいと思っている人はいませんか? ...
こちらの記事もおすすめ