残高不足で支払いが遅延し、突然カードが使えなくならないようにクレジットカードの締め日と支払日は知っておく必要があります。
とくにガソリンカードは、発行しているガソリンスタンドによって締め日と支払日が異なっているので複数枚持っている人は注意しなければけません。
そこでこの記事では、ガソリンカード別の締め日と支払日についてガソリンスタンドの販促の手伝いを10年以上行ってきた専門家の立場からご説明します。
安心してガソリンカードを使えるようそれぞれの仕組みについて覚えておきましょう。
ガソリンカードの締め日と支払日は
ガソリンカードの締め日と支払日は発行しているカード会社ごとに異なるので、自分が使っているカードの締め日と支払日を把握しましょう。
ENEOSカード
ENEOSカードにはトヨタファイナンスのカードとNICOSのカードの2種類があります。
それぞれ締日と支払日が異なるので間違えないようにしましょう。
ENEOSカード(トヨタファイナンス)
トヨタファイナンスが発行しているENEOSカードは、ENEOSカードS・ENEOSカードC・ENEOSカードPの3種類です。
この3種類のカードは、締め日が毎月5日で、支払日が翌月2日になっています。
つまり前月の6日から当月の5日までのカード利用額が、翌月2日に引き落とされることになります。
また支払予定金額の通知は、支払日の前月15日前後に「お支払予定金額の案内」という形でメールされます。
WEB明細に登録していない場合は、支払日の前月20日前後に明細が郵送されます。
ENEOSカード(NICOS)
三菱UFJニコスが発行しているENEOSカードは、ショッピングでの利用とガソリンスタンド・キャッシングの利用で締め日が異なります。
ショッピングでの利用は毎月5日締めで、ガソリンスタンド・キャッシングでの利用は月末締めになります。
支払日はどちらも翌月27日になっています。
アポロステーションカード
出光のアポロステーションカードの締め日は毎月10日です。
支払日は翌月7日になっていて、前月の11日から当月の10日までのカード利用分が翌月7日に引き落とされる仕様になります。
また出光系のカードは、ほとんどアポロステーションカードと同じ締め日・支払日になっています。
そのため、宇佐美の「UsappyCardプラス+」もこれと同じ締め日・支払日です。
コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパスの締め日は毎月10日で支払日が翌月2日です。
イオン系のカードのため、他のイオンカードと同じ締め日・支払日になっています。
キグナスジャックスカード
キグナスジャックスカードは毎月月末が締め日になっており、翌月27日が支払日になっています。
利用した金額の明細は、翌月20日頃にジャックスから送付されます。
残高不足で引き落としが出来ないとどうなる?
口座に残高がなく支払いが遅延してしまうと、カード会社によっては3日程度でカードの利用ができなくなってしまいます。
そのため支払い遅延が起きたときは、カード会社の指示に従って直ちに支払い手続きを行ってください。
また頻繁に支払い遅延を起こしていると、いくつかのペナルティを受けることがあります。
一般的なペナルティの内容は以下の通りです。
不要な出費だけではなく、生活が不便になる可能性があるので残高には注意しましょう。
また信用情報の評価が下がると、この先ローンが組みにくくなるなど将来的なデメリットもあるので気をつけてください。
支払日が休日の場合は
クレジットカードの支払いは、支払日に銀行口座から引き落とされます。
時間は銀行によって異なりますが、残高不足にならないようにその日までに口座にお金を入れておきましょう。
ただし支払日が土日祝日と重なってしまった場合は、金融機関の翌営業日が引き落とし日になります。
基本的に締め日と支払日の変更は出来ないので、カードを利用したら口座に残高があるか気にするようにしてください。
まとめ
ガソリンカードもクレジットカードなので締め日と支払日があります。
これらはガソリンブランドごとに異なっているので、自分が持っているカードの仕組みについては覚えておきましょう。
支払い遅延を起こしてしまうと、遅延手数料を請求されたり・カードの利用を停止されたり・信用情報に傷がついたりマイナスなことばかり起こるので注意してください。
引き落とし日が土日祝日と重なった場合は、金融機関の翌営業日が引き落とし日になるのでそれまでにしっかり口座にお金を入れておきましょう。