シェルPontaクレジットカードは、シェルのガソリンスタンドだけではなく、アポロステーションや出光でも使えるのをご存じでしょうか?
元々このカードはシェルだけでしか使えませんでしたが、シェルと出光の合併により、出光系のガソリンスタンドでも使えるようになり、利用の幅が広がりました。
そこでこの記事では、ガソリンスタンドの販促の手伝いを10年以上してきた専門家の観点から、シェルPontaクレジットカードの役に立つ特徴についてご説明します。
シェルPontaクレジットカードの特徴は?

シェルPontaクレジットカードをガソリンスタンドで使ったときの主な特徴は、ポイント獲得とガソリン値引きの2点です。
2ℓ給油で4ポイント付与の大盤振る舞い
シェルPontaクレジットカードを使って給油した時の最大のメリットは、大量のPontaポイントが貯まるところです。
このカードを利用して、シェル・アポロステーション・出光で給油すると、通常のポンタカードの4倍のPontaポイントが貯まります。
通常2リットルの給油で1ポイントしか貯まらないPontaポイントが、このカードを利用すると通常の1ポイントに加え、クレジットポイントとしてさらに3ポイントが貯まるのです。
つまり、合計4ポイントのPontaポイントが貯まります。
無料配布のポンタカードでは、2リットルにつき1ポイントしか貯まらないので、シェルPontaクレジットカードの方が圧倒的に効率的です。
提携店でもポイントがお得になります
さらにシェルPontaクレジットカードは、Ponta提携店でもお得にポイントが貯まるメリットがあります。
出光系のガソリンスタンドでなくても、100円につき1ポイントのPontaポイント貯まり、クレジットポイントでさらにもう1ポイントが貯まるのです。
またWeb店舗では、100円につき3ポイントが貯まり、さらにクレジットポイントが1ポイント追加されるので、4ポイントのPontaポイントが貯まります。
Pontaポイントを貯めている人には、おすすめのカードです。
ガソリンスタンドの店頭値引きが強い
シェルPontaクレジットカードのもう一つの大きな特徴は、ガソリンスタンドで店頭値引きがあるところです。
このカードはシェルのガソリンスタンドで、アポロステーションカードと同様に最安値で給油ができます。
最近では、アポロステーションカードの看板表示が多くなっているので、このカードの値引きはわかりづらくなっています。
そのため、シェルPontaクレジットカードの値引きは、その都度店舗での確認が必要です。
またこのカードの発行は、シェルのガソリンスタンドのみなので、シェルで使った方が最安値で給油ができる可能性が高くなります。
年会費実質無料
シェルPontaクレジットカードの年会費は、初年度無料で次年度以降が1,375円(税込)です。
しかしこのカードは、年に1回出光系のガソリンスタンドで利用すると、次年度の会員費が無料になります。
他のガソリンカードでいうと、ENEOSカードSと同じ年会費システムになっています。
主にガソリンの給油に使うカードなので、年に1回以上使う人は多く、実質年会費無料と同じになっています。
その他の特典
このカードのその他の特典では以下の通りです。
- 海外旅行傷害保険 最高2000万円
- ショッピングパートナー保険 年間限度額100万円
- 家族カード 年会費無料
- ETCカード 年会費無料
まとめ
シェルPontaクレジットカードがアポロステーションと出光で使えるようになって、大きく変わった点は、出光系店舗でのポイント付与です。
値引については、出光の店舗ではあまり効果がないため、今までとそこまで変わっていません。
ただしPontaポイントについては、出光でもアポロステーションでも、2リットルの給油につき4ポイント貯まるので、使えるガソリンスタンドが増えたのはメリットと言えます。
クレジット機能のないPontaカードは2リットルで1ポイントしかもらえないため、Pontaポイントを貯めているのであれば、シェルPontaクレジットカードはおすすめです。
>>>出光・シェルでも使える給油がお得なアポロステーションカードの特徴
