カード

リクルートカードと相性抜群!コスモ石油でdポイント2重取り

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

dポイントを貯めているなら、コスモ石油でリクルートカードを使ったポイント2重取を試してみてはいかがでしょうか。

ガソリン給油で大量のdポイントが貯まるので、コスモ石油によく行く人にはおすすめです。

コスモ石油でリクルートカードを使ったdポイント2重取り方法

コスモ石油でリクルートカードを使うとdポイントが2重で獲得できます。

その理由と方法は次の通りです。

dポイントを貯めて使えるコスモ石油

コスモ石油のガソリンスタンドでは、dポイントを貯めて使うことができます。

コスモ石油ではdポイントカードを使ってガソリン・軽油・灯油の給油をすると、dポイントが200円につき1ポイントが貯まります。

このポイントは1ポイント1円で使うことができますが、一部dポイントが利用できないガソリンスタンドもあるので、コスモ石油のサービスステーション検索で予め調べてから利用してください

高還元率リクルートカードでdポイント獲得

高還元率カードとして有名なリクルートカードは、獲得したポイントをdポイントに交換できます。

リクルートカードは1.2%の高還元率カードのため、ガソリン給油に利用すればdポイントがサクサク貯まります。

交換レートはリクルートポイント1ポイントに対して、dポイント1ポイントとなっています。

月に1万円リクルートカードで給油をしていれば、dポイントは120ポイント獲得できます。

dポイント2重取り方法

dポイントカードとリクルートカードを使って給油する方法は、給油時に支払方法選択画面で各種カードを選択し「リクルートカード」を挿入し、その後で「dポイント」を選んでdポイントカードを挿入し給油するだけになっています。

コスモ石油でdポイントの2重取りするには、給油時にdポイントカードが必要になります。
このカードはコスモ石油のdポイント利用可能店舗で無料で作れます。

この方法で獲得できるポイントは、dポイントが200円につき1ポイント、リクルートポイントが1.2%です。

このリクルートポイントをdポイントに等価交換すると、dポイントの2重取りが成立します。

たとえば、1ℓ150円で20リットル給油した場合
支払う金額は3,000円
dポイントカードを使用して獲得したdポイント 15ポイント
リクルートカードの獲得ポイント 36ポイント →そのままdポイントに交換
合計 51ポイントのdポイントが獲得できます。

リクルートポイントをdポイントに交換する方法

リクルートカードで貯まったリクルートポイントは、Pontaポイントと同じようにdポイントに交換することができます。

  • リクルートポイント1ポイント は、 dポイント1ポイントに交換可能
  • ポイントの交換単位は1ポイント以上、1ポイント単位になります。

ポイントを交換する場合、リクルートIDにdアカウントを連携してください。

連携はマイページにログインして、連携を選択するだけなのでとても簡単です。

ただ連携できるポイントは1種類のみなので、dポイントを連携しているとPontaポイントには連携することはできません。

ポイントの有効期限

リクルートカードで獲得したリクルートポイントと、交換したdポイントでは有効期限が違うので注意が必要です。

  • リクルートポイント:最終のポイント加算日か、ら12ヵ月後の月末まで(期間限定ポイントを除く)
  • dポイント:獲得した月から起算して48か月後の月末まで

dポイントの方が有効期限が長いので、早めにdポイントに交換したほうが失効のリスクは少なくなります。

>>>リクルートカードのポイントの効果的な貯め方と確認方法

最後に

コスモ石油ではdポイントカードを使って給油するとdポイントが貯まります。

さらにリクルートカードを同時に使用するとポイントの2重取りができるので、dポイントを貯めてるならぜひ一度試してください。

リクルートカード

コスモ石油で一番お得に給油できる方法はコレ! コスモ石油を使っていたら、このガソリンスタンドで一番お得になる給油方法が何か知りたいですよね。 そこでこの記事では、コスモ石油で...
こちらの記事もおすすめ